2010年11月20日
伊勢~鳥羽 ぶらり旅第1部
昨日は、仕事も一段落したと言う事で、家族プチ旅行に行ってきました。
場所は、伊勢~鳥羽
前回旅行で行ったのは、チリの地震が起きた日
その時は、色々な観光スポットが閉園になったりで残念でしたが、
今回はリベンジも兼ねて行ってきました。
朝6時出発
第一目的地・・・伊勢神宮&おかげ横丁

ここは、前回参拝出来ているので省略しておかげ横丁散策します。

ここではオイラの奥様が、毎週欠かさず見ている大好きな番組で紹介されていた
お店屋さん巡りです。
時間が少ないですが楽しめました
第二目的地・・・今回の最大の目的でもある牡蠣の食べ放題
これも前回出来なかったプラン
ですが、予約もバッチリ
12時30分到着
ドドド~ン
と焼き牡蠣です。

その他にも、牡蠣ご飯、生牡蠣、牡蠣の味噌汁、牡蠣フライと牡蠣づくし
お店の裏では大量の牡蠣が一気に焼かれていました。

まだまだ続きますが後日アップします。
場所は、伊勢~鳥羽
前回旅行で行ったのは、チリの地震が起きた日

その時は、色々な観光スポットが閉園になったりで残念でしたが、
今回はリベンジも兼ねて行ってきました。
朝6時出発

第一目的地・・・伊勢神宮&おかげ横丁

ここは、前回参拝出来ているので省略しておかげ横丁散策します。

ここではオイラの奥様が、毎週欠かさず見ている大好きな番組で紹介されていた
お店屋さん巡りです。
時間が少ないですが楽しめました

第二目的地・・・今回の最大の目的でもある牡蠣の食べ放題
これも前回出来なかったプラン

ですが、予約もバッチリ

12時30分到着
ドドド~ン
と焼き牡蠣です。

その他にも、牡蠣ご飯、生牡蠣、牡蠣の味噌汁、牡蠣フライと牡蠣づくし

お店の裏では大量の牡蠣が一気に焼かれていました。

まだまだ続きますが後日アップします。
2010年11月18日
メバリング
こんにちは。
昨晩ですが、最近まで忙しかった仕事も一段落したので、浜名湖に
最近絶好調のあきをさんにご一緒させてもらいメバリングに行って
来ました。
最初のポイントに着き釣りを開始してみると魚影あり、あきをさんにあた
りもありますが、なかなかのりません
早々にポイント変更
次のポイントに着くとそこは、前日までセイゴが入れ食ったポイントらしく
釣り人2名
入れません
はいっ・・・ポイント移動
次は魚港で、船着き場周辺を探りますがノーバイト
はいっ・・・移動
次のポイントは、オイラも先輩に教えてもらって
何度か入ったことのある場所
ボーズ逃れが期待できます
そこで始めましての、トップ狂さんにご挨拶
状況を聞くと25センチ近い良形のカサゴをゲットしていました
オイラたちも早々にキャスト
すぐさまグンッとあたり

そしてあきをさんにもあたり
メバルロッドに伝わるプルプル感
気持ち良い
それからは、潮がとまり良くありません
少し粘りますが・・・
最後に、始めに見て入れなかったポイントに移動
人が居なく少し潮も動きだしたので始めます。
キャストしているとあきをさんのリールのドラグ音がなり、あがってきたのは
20弱のセイゴちゃん
間もなくオイラにもグンッ
とあたり
ゆるゆるのドラグが鳴ります
気持ち良い
そんな感じで時間は午前1時過ぎ
もう少しやっているとあきをさんにヒット
続いてオイラにも
念願のダブルヒット

あきをさん20弱の本命
メ・バ・ル・
オイラは
セ・イ・ゴ・
2匹並んで記念撮影で終了しました。
遅くまでお付き合いしてくれたあきをさんありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
あきをさん、トップ狂さん、お疲れ様でした。
楽しかった~
昨晩ですが、最近まで忙しかった仕事も一段落したので、浜名湖に
最近絶好調のあきをさんにご一緒させてもらいメバリングに行って
来ました。
最初のポイントに着き釣りを開始してみると魚影あり、あきをさんにあた
りもありますが、なかなかのりません

早々にポイント変更

次のポイントに着くとそこは、前日までセイゴが入れ食ったポイントらしく
釣り人2名
入れません

はいっ・・・ポイント移動

次は魚港で、船着き場周辺を探りますがノーバイト
はいっ・・・移動

次のポイントは、オイラも先輩に教えてもらって
何度か入ったことのある場所

ボーズ逃れが期待できます

そこで始めましての、トップ狂さんにご挨拶

状況を聞くと25センチ近い良形のカサゴをゲットしていました

オイラたちも早々にキャスト
すぐさまグンッとあたり

そしてあきをさんにもあたり

メバルロッドに伝わるプルプル感
気持ち良い

それからは、潮がとまり良くありません

少し粘りますが・・・
最後に、始めに見て入れなかったポイントに移動

人が居なく少し潮も動きだしたので始めます。
キャストしているとあきをさんのリールのドラグ音がなり、あがってきたのは
20弱のセイゴちゃん

間もなくオイラにもグンッ
とあたり


気持ち良い

そんな感じで時間は午前1時過ぎ
もう少しやっているとあきをさんにヒット

続いてオイラにも
念願のダブルヒット


あきをさん20弱の本命
メ・バ・ル・
オイラは
セ・イ・ゴ・
2匹並んで記念撮影で終了しました。
遅くまでお付き合いしてくれたあきをさんありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
あきをさん、トップ狂さん、お疲れ様でした。
楽しかった~

2010年11月15日
森、伊蔵さん
こんばんは、
お魚釣りに行きたい今日この頃です。
釣りには全く関係無いですが、我が家にプレミアム芋焼酎の
森伊蔵さん
が運良くやってきました。
酒屋さんで見ると平均3~4万円で売っています
しかーし・・・
オイラは当選したので3800円でご購入
もう1本当選出来れば釣った魚で飲んでみたいですがそんなに簡単には当たりませんね~

まーオイラはあまり飲めないのでいいですが・・・・・・・・・・・・
しばらくは鑑賞用ですね~

お魚釣りに行きたい今日この頃です。
釣りには全く関係無いですが、我が家にプレミアム芋焼酎の
森伊蔵さん
が運良くやってきました。
酒屋さんで見ると平均3~4万円で売っています

しかーし・・・
オイラは当選したので3800円でご購入

もう1本当選出来れば釣った魚で飲んでみたいですがそんなに簡単には当たりませんね~


まーオイラはあまり飲めないのでいいですが・・・・・・・・・・・・

しばらくは鑑賞用ですね~

2010年11月12日
夜の味方
こんばんは。
最近は色々な武器達のスカウトに励んでいます。
今日は、夜の味方にすごくなってくれると信じ、前々からhoi君が持っていてすごく夜の水面が見やすく明るいヘッドライト
その名もPETZLを新たにスカウト
早く夜のお勤めに使いたいです。
最近は色々な武器達のスカウトに励んでいます。
今日は、夜の味方にすごくなってくれると信じ、前々からhoi君が持っていてすごく夜の水面が見やすく明るいヘッドライト

その名もPETZLを新たにスカウト

早く夜のお勤めに使いたいです。

2010年11月11日
ビッグフィッシュ&PEラインの号数
こんにちは、だんだん寒くなってきましたが、最近は、いろんなポイントで釣れているみたいなので、オイラもビッグフィッシュ用に武器を調達しました

色々な武器があるのにやはりお店に行くと仕入れてしまいます
最近では、釣り仲間でもあるg.a.n.ちゃんとリールの話をしていて本気で10ステラの購入も考え中
多分このまま行くと購入だな~
それと今まで頑張ってきてくれた、PEラインを交換しようと思っているのですが、号数を1.0号にしようか、大物仕様に1.5号にしようか考え中です。
なのでブログを見てくれている方のご意見をお願いしたいです。


色々な武器があるのにやはりお店に行くと仕入れてしまいます

最近では、釣り仲間でもあるg.a.n.ちゃんとリールの話をしていて本気で10ステラの購入も考え中

多分このまま行くと購入だな~

それと今まで頑張ってきてくれた、PEラインを交換しようと思っているのですが、号数を1.0号にしようか、大物仕様に1.5号にしようか考え中です。
なのでブログを見てくれている方のご意見をお願いしたいです。
2010年11月09日
ゲットン
こんにちは、お久しぶりの更新です。
先日弟子5号の兄貴と、hoi君と、最近爆釣中の先輩達とシーバスフィッシングに行って来ました。
現場到着21:00
支度を済ませポイントに到着して、ポイントを探りつつキャスティング
はじめに弟子5号の兄貴にあたりが・・・・・
痛恨のバラシ
それからポイントを変えながらキャストしていると
ゴンッ
オイラにキターーーーーーーー
久しぶりのあたりに興奮しながら引きを楽しみながらあがってきたのは・・・・・・・・・・

60チョイのシーバスでした。
それからは、先輩が70オーバーのシーバスと少し小さなシーバスをゲットン
そこで、終了となりました。
最近は、色々なポイントで釣果が出ていますのでオイラも弟子5号の兄貴とビッグフィッシュ狙って頑張ります。
先日弟子5号の兄貴と、hoi君と、最近爆釣中の先輩達とシーバスフィッシングに行って来ました。
現場到着21:00
支度を済ませポイントに到着して、ポイントを探りつつキャスティング

はじめに弟子5号の兄貴にあたりが・・・・・
痛恨のバラシ

それからポイントを変えながらキャストしていると
ゴンッ
オイラにキターーーーーーーー

久しぶりのあたりに興奮しながら引きを楽しみながらあがってきたのは・・・・・・・・・・

60チョイのシーバスでした。
それからは、先輩が70オーバーのシーバスと少し小さなシーバスをゲットン

そこで、終了となりました。
最近は、色々なポイントで釣果が出ていますのでオイラも弟子5号の兄貴とビッグフィッシュ狙って頑張ります。